
お知らせ
お知らせ
いつも当院をご利用頂きましてありがとうございます。
GWの連休についてお知らせいたします。
5/3~5/6までお休みいたします。
ご不便をおかけしまして申し訳ございません。
いつも当院をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
現在、Web予約の体制が整っておらず、予約枠のエラー表示や予約が反映されていないなどのトラブルが発生しております。
ご利用いただいている方に大変ご迷惑をおかけしております。
5月以降から、他の予約システムを導入予定でございますので、もうしばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
いつも当院をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
現在、MRワクチンとおたふくかぜのワクチンの出荷調整中です。
在庫に限りがございますので、ご希望の方は、Web予約前にお電話ください。
また、四種混合やヒブワクチンのご希望の方も、ご連絡お願いいたします。
当院では令和7年4月1日より該当する患者様に下記算定を開始致しております。
【小児科特例加算について(6歳未満)】
日曜・祭日・土曜正午以降に受付された場合、診療時間内であっても、また予約診療であっても「小児科特例加算」の取り扱いとなりますのでご了承のほどお願いいたします。
【夜間・早朝等加算について(6歳以上)】
日曜・祭日・土曜正午以降に受付をされた場合、診療時間内であっても、また予約診療であっても、「夜間・早朝等加算」の取り扱いとなりますのでご了承のほどお願いいたします。
【一般名処方加算について】
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。一般名処方とは、お薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方せんに記載することです。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
【明細書発行体制等加算について(R7/5/1-)】
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。明細書自体は無料ですが、厚生労働省の診療規定に伴い、「明細書発行体制等加算」(1点)」を保険請求させて頂きます。以上の点をご理解いただいた上で、明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。
【医療情報取得加算について】
当院はオンライン資格確認システムを導入し、マイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用が可能です。国が定めた診療報酬算定要件に従い、2024年12月より、マイナ保険証利用の有無にかかわらず、初診料または再診料に加えて以下の通り「医療情報取得加算」を算定いたします。
・初診時 1点
・再診時 1点(3か月に1回)に限る
当院では正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
そらいろこどもクリニック 院長 高見堂です。
この度、4月1日より、瀬谷駅北口で小児科クリニックを開業いたしました。
少しでも皆様のお力になれるよう、日曜の診療もお引き受けいたします。
地域の皆様のお役に立てるように今後とも努力を続けて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
そらいろこどもクリニックのホームページを公開しました。
今後はこちらのホームページからクリニックの情報を発信してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
TOP